top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/nsplsh_4e51364c68383142545273~mv2_d_5184_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_501,h_334,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/nsplsh_4e51364c68383142545273~mv2_d_5184_3456_s_4_2.jpg)
みのりコンセプト
みのり経営研究所(みのり)では、多様な人材が地球上のどこででも力を発揮し、活き活きと働いてゆくための経営支援を、2004年の創業以来、一貫してご提供しています。その中軸をなす概念を「みのりコンセプト」と名付け、役割に基づく、筋の通った分かり易い人事制度をご提案しています。
みのりコンセプト(1)
企業理念・戦略を支える総合的人的資源マネジメント
みのりコンセプトとは、企業理念・戦略を支え、戦略の達成 を支援する人的資源マネジメントの概念です。 みのりコンセプトにおける人的資源マネジメントの全体像 は、以下を包含します。
-
企業理念・全社経営戦略に沿った人事戦略
-
経営戦略達成のために設計された組織構造と 役割(Job)(貢献責任+役割重要度測定)
-
各社員の役割(Job)と年度事業計画に基づく評価制度(全社業績達成への各社員の貢献の評価)
-
長期人材育成方針に則った、キャリアプラン制度(採用、開発・教育、昇進・異動・キャリアパス、代謝)
-
各社員の役割(Job)の重要度と達成度に基づく給与 制度(全社業績達成への各社員の貢献度に見合った給与)
-
総報酬の概念に基づくバランスの取れた施策群
また、人的資源マネジメントは、短期的な会社業績だけでなく、長期的な会社の成長という視点から評価し、設計す るべきものとの考えに基づき、短期と長期の視点を統合しています。
![みのりコンセプト v.1.4(1) 原図_F.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fb9bcf_3b051990e0344e4bbf36bb8e273f41d8~mv2.jpg/v1/fill/w_934,h_647,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%80%80v_1_4(1)%E3%80%80%E5%8E%9F%E5%9B%B3_F.jpg)
みのりコンセプト(2)
総報酬(トータルリウォード)
みのりコンセプトでは、報酬という概念を以下のように、社員のための施策全体として広く捉えます。
役割を基に、報酬を総報酬という広い概念で捉え、常に全体の整合性に配慮した制度構築が重要であると考えます。
![みのりコンセプト v.1.4 原図_F.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fb9bcf_47021b8dd44d4534b37cd6f442a07dfc~mv2.jpg/v1/fill/w_958,h_663,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%80%80v_1_4%E3%80%80%E5%8E%9F%E5%9B%B3_F.jpg)
bottom of page